君子は小人の咎を見とがめないものだ
弟子:
今度は、「君子は小人の咎を見とがめないものだ、
と言います。今回は、見て見ぬふりをしていただけ
ないでしょうか?」の「君子は小人の咎を見とがめ
ないものだ」ですが・・・?
先生:
“大人不见小人怪
dàrénbùjiànxiǎorénguài”
と言うな。
“大人见小人怪,您就放她一把,
别跟她一般见识。”
を訳してご覧。
弟子:
「君子は小人の咎を見咎めないもの、真面目
に取り合わず、彼女を許してやってください。」
先生:
それが出来れば、一人前の「君子」だが、
難しいな。