口添えする
弟子:
今度は、「英国は、ここぞとばかり、米国の
ために口添えした」の「口添えする」「加勢
する」ですが・・・?
先生:
“敲边鼓 qiāobiāngǔ”
“敲敲边鼓 qiāoqiaobiāngǔ”
“给···说好话 gěi···shuōhǎohuà”
などと言うな。
“我们闲聊时一直对
两人的婚事敲边鼓,
要他们趁年轻快结婚,
没想到两人对结婚
持不同意见。”
を訳してご覧。
弟子:
「おしゃべりの中で、ずっと二人の
結婚を応援し、若いうちに結婚す
ることを勧めたのだが、意外にも
当人達は結婚に対して違った
考え方をしていた。」
先生:
まー、人の結婚をむやみに勧めるの
はいかがなものかと思うな。
弟子:
先生、それは、違いますよ。
幸せな結婚をしている人は、世界中
の人が幸せな結婚をして欲しいと願
うものなんですよ。
先生:
君に、それを言う資格があるかな?
弟子:
えへへ、やはり無理ですよね。
先生、「加勢」してくださいよ。
« 急いては事をし損ずる | トップページ | 俯瞰する »