微動だにしない
弟子:
今度は、「あの修行者は、ああやって微動
だにせず、10年も坐っているっていうが、
トイレはどうしているのかな?」の「微動だ
にしない」「じっとしている」ですが・・・?
先生:
“动也不动 dòngyěbùdòng”
“一动也不动 yīdòngyěbùdòng”
などと言うな。
“我看看他傻头傻脑地站在那里,
一动也不动。”
を訳してご覧。
弟子:
「ほら、あいつ、あそこで、じっとしたまま、
ボケっとしてつっ立っているんだよ。」
先生:
それは、きっと、瞑想にふけっているんだろう。
「宇宙」とか、「銀河」とか、「三千世界」のこと
を考えて。
弟子:
違いますよ。
彼は、「ポンペイ市民」の一人なんですよ。
先生:
?????????