気を配る
弟子:
今度は、「高学年の者は、低学年の者が忘れもの
をしていないか気を配ってやってくださいよ」の「気
を配る」ですが・・・?
先生:
“留心 liúxīn”
“照看 zhàokàn”
“对···照看好
duì···zhàokànhǎo”
などと言うな。
弟子:
ちょっと、失礼。
“照看 zhàokàn”
『中日大辞典』 気をつけ世話をする、見守る
『中日辞典』 世話し管理する
『中国語辞典』 (人の)世話をする、面倒を見る、
(物の)番をする
先生:
先日君の家にお邪魔した時の、君のお母さんの
「気の配り」方に、感心させられたよ。
どこで覚えたんだろうね。
私が、足をもぞもぞすると、さっと来て座布団を
あてがってくれ、わしが、肩に手をかけると、
さっと飛んで来て肩を揉んでくれたんだよ。
弟子:
あー、あれは、母にとっては「朝飯前」なんです。
母は、長いこと、動物園で、「マントヒヒ」の飼育係
をやっていましたので。
先生:
わしは「マントヒヒ」???!!!